BLOG
2023年5月10日 水曜日
古希のお祝い
母親の古希のお祝いで、久しぶりに親族で集まることができました。
こういった機会に徐々に通常の会食も違和感なく行えるようになりそうですね。
赤ん坊の姪をはじめ、甥姪にも久しぶりに会えて成長を感じることができました。
中学生にもなると、もう背の高さで追い抜かれそうです…
またまたお腹いっぱいに食べてしまった一日でした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年4月21日 金曜日
お別れ…
長年、成年後見人を務めさせていただいた方がお亡くなりになりました。
今は亡き配偶者の方とともに、ご夫婦ともに私がお役目を務めていたため、業務上では一定の距離感も必要な仕事ではありますが、やはり思い出も多く、情が移ってしまいます。
最後の半年は入退院を繰り返し、安堵と心配のジェットコースターのような時期でした。
亡くなる直前に病院へ届け物をした際に、コロナ対策の関係で少し遠目ではありましたが手を振れたことが運がよかったのかなと思います。
お子さんがいらっしゃらないケースで、葬儀から納骨までご親族をサポートしお見送りできました。ご主人と同じお墓に納骨でき、49日を終えて、なんだか心がぽっかりとしてしまっていますが…
さて、この後は、ご親族のご依頼次第ですが、ご兄弟や代襲相続人への遺産承継手続きがあります。総勢が20人ほどとなり、これはまた大変です。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年3月30日 木曜日
今年も変わらずに花を咲かせた目黒川の桜。
コロナウィルスの蔓延も落ち着き、人出も戻り始めたことを実感できます。
インバウンドを始め、日本の経済活動も巡航速度に戻ってくれるといいですね。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年2月26日 日曜日
食欲旺盛か…
仕事でもよく歩くせいか、食欲が旺盛です。一日1万歩以上を目安に早歩き、負荷をかけすぎないように軽く筋トレやストレッチを習慣にしていますが、ひとたび体を動かさなくなったらと思うとゾッとしてしまいます。
年齢的にもやってはいけない「パスタ大盛で」も止められません。
和風の、卵とベーコンをふんだんに使ったパスタが好きで、ご近所のお店でこのメニューを発見したので娘と行ってみました。
大盛が過ぎるため、世間でいうインスタ映えどころか、美味しいパスタも見た目が微妙な気がしてきますが、やはりとても美味しかったです。
店主の方は「和風カルボナーラ」だと言い張ってききませんでしたが、生クリームを使っていないだろうし、私はどうみても「卵とベーコンの和風パスタ」だろうと思い口論になりかけましたが、どっちでもいいじゃんという娘の冷たい目線で我に返るのでした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年2月25日 土曜日
はんこ屋さん
会社の設立登記では、銀行用、実印用など新規に印鑑を作成することになります。
脱ハンコの流れがありますが、ケースによってはまだまだ印鑑が求められる場面が多くあります。
昔、外出先で急遽、三文判が必要となり、ふらっと立ち寄った印鑑屋さんがあります。めちゃくちゃ安く、店主も良い方で、それからというもの、会社の設立依頼で印鑑を作成する際にはお願いするようになりました。
安い、早い、うまい?(牛丼屋さんのキャッチフレーズかい!)ということで、先日もお願いしたところ、請求書と一緒にこんなものが入ってるではないですか…
疲れた脳にホッと一休みってことですよね!
こういう細かな気遣い、自分も見習いたいと思ったのでした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年1月25日 水曜日
秦野
ご依頼人様の新居の登記に関連して秦野市へやって参りました。
この辺りまで足を延ばすと、ぐっと自然と住宅地の調和を感じられます。
市役所からもお近くの新居のため、現地の建物も確認できました。広い土地を活用したゆったりでとても良いおうちでした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年1月4日 水曜日
本年もよろしくお願いいたします
2023年も、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。
久しぶりに沼津で海鮮と静岡おでんのダブル食いに行ってきました。
駿河湾の桜エビとシラスが目的です。やっぱり日帰りしなければいけないので強行日程です。
帰りは家族の不満を解消するために御殿場のアウトレットに寄りへとへとでの帰宅です。
あいにくお天気は快晴とはいえませんでしたが、海と富士山を見て、気持ちも新たに新年も頑張りたいと思います。
お取引先の皆様、ご依頼人の皆様どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月31日 土曜日
2022年
2022年は成年後見などの業務でもいろいろとありました。
身寄りのない精神障害を抱えた方々にも様々な困難が生じて奔走しました。
保佐をしている高齢者の方が脳疾患から緊急搬送、その後のリハビリ療養で回復したと安心した矢先に別のご病気で入院先を転々とすることも。
今のところ命の危険は回避され、私のこともしっかり覚えていいてくれて、ほっとしての年越しとなりそうです。
毎日いろいろな病院から連絡があり、奔走する時期ですが、自分の健康にも一層気を付け、来年も体力と気力を保っていかなければと思いました。
みなさま、本年も大変お世話になりましてありがとうございました。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月1日 木曜日
見守りで早とちり
任意後見を受任し、ご本人がしっかりしているうちは、見守りをさせていただいている方がいます。
毎月メールで近況を確かめ、年に2回程度お会いして健康状態なども確かめます。
ところが、これまで数年間、一度も欠かしたことのない定期連絡が来ませんでした。
ご本人は一軒家に一人暮らしで身寄りはありませんし、以前階段で転んだ話も聞いていたので嫌な予感しかありません。電話をしても留守電になります。
すぐにご自宅へ駆けつけ、チャイムを押します。ほどなくして「はい」と返事がありどっと力が抜けました。
結果的にメールの不調で一時的に到達しなかったようです。そのままご自宅で早とちりを恥じながら歓談し、なんだか、安心感からグッと来てしまいました。
ご本人が趣味にされている絵をいつも楽しみにしていますが、久しぶりのご自宅には玄関先に自分で書かれた絵が飾られています。ブレーメンの音楽隊の動物たちに覗かれ笑われているようでした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月29日 土曜日
深谷
埼玉県の深谷にオープンしたアウトレットが気になり、行ってきました。
鉄道駅に直結ともいえるロケーションで、ローカル線が好きなこともあり、熊谷から秩父鉄道に乗り換えての移動です。
ラッピング車両がとてもかわいらしかったです。
モール内のフードコートなども、他とは違った深谷推しの特色があり、深谷ネギを使った料理なども、ここへ足を運んだ感触を得られてよかったです。
ところで後日、たまたま深谷近くの取引もあり、お話のネタになりました。
ただ、取引の決済ではまたまたレアなトラブルがあり、冷や汗をかきましたが…
非居住者による自己資金決済の振込みが日本の金融機関口座から行われる場合、受け手の金融機関による一時保留が行われ、結果的に5時間程度着金しないという…しかも当事者銀行含め、原因がわからないまま、抹消ありのケースでひたすらに待つという司法書士の苦難でした。
原因がわかり、着金処理できたのが午後4時くらいで、その後は怒涛のダッシュで乗り切ったのでした。
売主さん買主さんが皆さんとても気が長く、温厚な方々で救われました!
ありがとうございます。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)