ブログ
2023年12月28日 木曜日
仕事納め
本日28日は、法務局も当事務所も仕事納めですが、世間はすでにお休みモードの印象です。
しかしこちとら、零細事務所の分際で融資実行、担保設定の登記申請が2件ほどあります。
朝一番でオンライン申請することで受付を確保しますが、書類を追って郵送すると、来月の4日まで大事な書類が宙に浮いてしまい、何とも気持ち悪く感じてしまいます。
また繁忙期の登記完了予定日も更に延びてしまいます。
ということで、本日は八王子からの渋谷へ書類を持参することとしました。
って、南大沢駅の最寄りだった八王子の法務局、京王八王子駅最寄りへ庁舎移転しているやないかい!危ない危ない。
ちなみに銀行員の方々は29日までの職務、いつもお疲れ様です。
そして皆さま、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月24日 日曜日
イルミネーション
今年もあっという間にクリスマスの時期です。
ささやかなイルミネーションで少しでも雰囲気を味わいます。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 日曜日
株主優待
個人にとって魅力的な株主優待が売りの一つでもある企業が、続々と株主優待を廃止しています。
海外投資家や機関投資家からすると、株主優待により還元されるモノが無駄になることがあり、また株主への会社の利益処分とみると、手続きが妥当かどうかといったこともあり、剰余金の配当へ還元を一本化する動きがあります。
来年の新NISAの開始もあるので、自社製品を優待にしている会社は、商品を身近に感じてもらい、長期保有のファンを増やすといった目的があれば、それは会社にとって大きな利点だと思うのですが…
今中間期でも生き残ったカレンダー系?優待品は、金券とは違いレアな粗品といった印象で、継続されそうでしょうか。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月8日 金曜日
隅田川沿いをひたすら歩く
本日の不動産取引は懇意にしている会社の社員さんのご自宅購入です。
ご夫婦で建築士さんでもあるので、リノベーション後の生まれ変わった物件が楽しみです。
融資銀行から区役所、法務局と、割と直線上に近い位置関係で、決済も早めに行われましたので、
ひたすらに全ての目的地まで歩きました!
日差しもぽかぽかで、気持ちのよい日でした。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月6日 水曜日
紙粘土と絵画
任意後見契約を結び、現在は見守り契約中の方との定期面談がありました。
多趣味な方でいつも作品を見せて頂いていますが、今回はまたまたすごい!
こちらの紙粘土の作品はハロウィンの時期にご自宅の前にケースを置いてライトアップさせたとのこと。
なんと首の部分も取れる造りなので、まるで暗闇にライトで照らされた首が宙を浮いているように見えるそうです。
通りを歩く児童がびっくりする声が聞こえたそうで、それを聞いて満足気?な様子です。
お互い筋トレの話で盛り上がるくらいだし、この方は何しろ認知症の予防に良いとされていることをたくさん趣味とされているので、
任意後見が発効する場面は訪れる気がしません。(それが一番です)
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月4日 月曜日
つくば
今年も何度目かのつくば市へやってきました。
登記がタイトスケジュールの場合、役所で取得する書類を郵送ではなく、直接出向いて取得します。
市役所のある研究学園駅前は道も広々していて気持ちが良いです。
本日は天気も良く、駅から筑波山もよく見えました。
いつもながら、全てが広々としているため、距離感がつかめず、見えている目的地は近いようでなかなかたどり着けません。
ここまで来たので、つくばの法務局へ足を延ばし、オンライン申請した登記申請書類を持参しようと思います。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月21日 火曜日
ダンス公演
姪っ子が続けているダンスの公演に招待されて草月ホールに行ってきました。
普段行く機会のないホールで、さらにシャンソンがテーマということで貴重な経験でした。
公演後に皆で食事会となりました。
メニューから、中華料理のボリューム感が全く分からず、頼みすぎ…
幸い、パックでテイクアウトさせて頂けました!
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月16日 木曜日
ポケット付き
ミスドとポケモンのコラボ特典であるブランケットとランチボックスが気になり、
結果ドーナツだらけに…
ブランケットにはボール型のポケットが付いていてかわいらしいです。
これからの寒くなる季節にはひざ掛けにちょうど良さそう。
カロリーオーバー分はポケモンGOを利用してたくさん歩かなければ…
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月8日 水曜日
両さん!
公正証書遺言のお手伝いと証人を引受けて、今日は亀有へ。
遺贈寄付を受ける側で考慮しなければならない税務や手続き、遺言する側も特別な環境にあるため、生前や死後の事務まで見据えて考える必要があり、これまで2か月程度の時間をかけて関係者とコミュニケーションを図ってきました。
本日は公証人さんにも難しい日程を調整して頂き、遺言者の自宅へ出張して頂いての現場でしたが、無事に終わりほっとしました。遺言者さんは続けて大事な手術が待っています。がんばりましょう!
駅前には有名なこち亀の両さんの像がありますが、帰り道にふと、隠れるように子ども両さんを見つけ、懐かしく感じました。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 日曜日
世田谷パン祭り
池尻大橋駅から事務所へ向かう旧道。普段はそんなに人通りが多いわけではありませんが、
今日はやけに人が多く、行き交う人の多くは袋を持って駅の方へ戻っていきます。
その日、近くに住む兄が美味しそうなパンを持ってきてくれて気がつきました。
近くの世田谷公園で開催されている世田谷パン祭りの帰りの人たちでした。
入場するのに大行列だったようで、自分では長時間並んでまでは行かないかな~と思いつつ、ちゃっかり頂きました。
そういえば、今日は46歳!の誕生日でした。いつまでも若いつもりでいても、こうやって年齢を書いてみると改めて現実の年月を感じます。
投稿者 秋山司法書士事務所 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)